カテゴリー 住宅
-
中野市の現場 新築 断熱材入れ
壁と天井に断熱材を入れています。 隙間なく入れることで機密性能も高くなります。
-
中野市の現場 リフォーム 床暖房
リビングとキッチンに電気式の床暖房を設置します。 なので、フローリングも床暖対応のものになります。きれいな木目調です。
-
中野市の現場 新築 屋根工事
建て方が終わり家の骨組みが完成したので、次は屋根に防水シートを張っていきます。 瓦などの屋根材とともに、室内への雨の侵入を防ぐ重要な役割を果たしています。
-
中野市の現場 リフォーム 納戸→WIC
3帖ほどのこちらは納戸として使われていました。 暮らしの変化に合わせてウォークインクローゼットにします。 断熱材をしっかり施工します。
-
中野市の現場 新築 建て方
ツーバーフォー工法の建て方です。 加工場で作成したパネルを、現場で組み上げていきます。
-
中野市の現場 リフォーム 鉄梁
大空間LDKを作り出すため、柱を抜きました。 その補強のために鉄梁が入りました。
-
中野市の現場 リフォーム 電気配線
新しい間取りに合わせて電気配線をやりなおしました。
-
中野市の現場 リフォーム 縁側
縁側です。 掃き出し窓は冬の寒さ、夏の暑さを抑える樹脂窓に交換しました。 床下も断熱材を施工し、底冷えを抑えます。